

2013年06月14日
個人情報保護だと?
・
ちょっと思い出したから書いちゃお~
中学校の職場体験授業
ポチ家で受け入れた
生徒の一人にこんな子がいた
職場体験にあたって
生徒たちは履歴書と称した
中学校名、氏名、年齢、
住所、電話番号
など記入した
身分証明書を提出するのだが
その子は
個人情報だから教えられないと拒否
親もそう言ってると・・・
あ~めんどくせぇ~
どこの誰かもわからない人間を
どこの職場が雇うって言うんだ
どこの誰かもわからない人間に
どこの職場が仕事を教えると思う?
学校がわかっていて
学年がわかっていて
学校に問い合わせればわかることなんか
自分が仕事を体験させてもらうのに
失礼だって気がつかないのか?
所詮は中学生の浅知恵か?
いや、
本当に親が言ってるとしたら・・・
あ~めんどくせぇ~
そんな小僧の
個人情報流出より
そんな小僧に
技術の流出のほうが勿体無い
って感じた日だった
脂肪の流出大歓迎ポッチー
この記事は文字が白で書かれています
どうしても読みたい方は
上のお猿さんを左クリック
したまま
下のお猿さんまでドラッグ
してね~
Posted by ナポレオン・N・ポッチー at 12:49│Comments(2)
│ポッチー怒る
この記事へのコメント
こんにちは。
本当にめんどくさいですね。
「大した個人情報でもないくせに…」
な〜んて、思っちゃいました(毒)
今時は、名簿もないらしいですね。年賀状を送りたければ、その子に住所を聞くらしいです。
めんどくさい世の中です。
本当にめんどくさいですね。
「大した個人情報でもないくせに…」
な〜んて、思っちゃいました(毒)
今時は、名簿もないらしいですね。年賀状を送りたければ、その子に住所を聞くらしいです。
めんどくさい世の中です。
Posted by ゆみ at 2013年06月17日 09:46
>ゆみさん
読みにくい面倒な記事を読んで感想まで、ありがとうございます
面倒だけど、それだけ悪用する人達もいるって事なんでしょうね
嫌な世の中ですねぇ
読みにくい面倒な記事を読んで感想まで、ありがとうございます
面倒だけど、それだけ悪用する人達もいるって事なんでしょうね
嫌な世の中ですねぇ
Posted by ナポレオン・N・ポッチー
at 2013年06月18日 09:57
