

2013年08月28日
日向山ハイキング
8月最後の定休日
meta-jiさん、waveさん
タナちゃん、うぃちゃんと
山梨県白州にある
日向山へ
道の駅はくしゅうの横の道を
ひたすら真っ直ぐ
途中、鹿のお出迎え
標高1000メートルからスタート
登り始めてすぐ
立派な石釜(炭焼き釜)
次回来るときはwaveさんに
ピザを焼いてもらおう~
この日の気温は20℃くらい
とても涼しくハイキング日和~
と、思ったのもつかの間
木々に囲まれた登山道は風も無く
思いのほかの急勾配と
おしゃべりしすぎで
すぐに汗が流れ出す
それでも時々立ち止まり
見上げる緑は気持ち良かった~
ハイキング中見つけた
このトゲトゲいっぱいのきのこ
調べてみたら
ツノシメジってキノコらしい
とても珍しいキノコみたいだよ
標高1659.6mの地味~な三角点
その後
目の前に広がる感動は・・・
・・・つづく
中高年の山歩きポッチー
・
Posted by ナポレオン・N・ポッチー at 15:18│Comments(0)
│お出かけ